レベル1から始める世界一周旅行へようこそ🛫
今回は、
✓おすすめのeSIM-san
✓他社サイトとの比較や注意点など
を紹介していきます!
OK!わかりました!
簡単に言うと、海外で使えるギガを購入することができるサービスです(^^♪
色々な会社でeSIMを出していますが、今回紹介する
【eSIM-san】は業界の中でもかなり安い方で、
使えるギガ数と旅行日程を自分の旅行に合わせて使えるので非常におすすめです(^^)/
特に韓国旅行者は必見です!
というのも、
✓韓国で使える特別な特典
韓国旅行でのeSIMを考えている人は、必ず読んでおいてください!
絶対に最高の旅行になりますよ!
目次
1.eSIMとは?
eSIMとは、先ほども紹介したように【海外で使えるギガを購入できるサービス】です。
そうなんです!
今までってモバイルWi-Fiを空港で借りて持っていくことが多かったですよね?
↑こんなの借りたりしてませんでしたか?
eSIMはネット上や店舗で購入すると、メールに添付しているQRコードから登録して、ネットを使えるようになるといったサービス(一例)です。
今までのように、
・借りたり返したりという手間
がなくなり、携帯1つで安心してデータ通信をすることができる、超便利なサービスなんです(^^♪
SIMカードも便利ですが、
・SIMカードの取り換えが面倒
といったデメリットがあるんです。
eSIMは日本にいる間に購入することもできるので、事前に準備を済ませて安心しておきたい人にとっては心強いサービスですね(^^)/
2.eSIM-sanがおすすめ!
eSIM-sanとは、eSIMを専門に取り扱う会社ですが、めっちゃ安いんです!!
口コミも1100件以上あり、評判も高め!
実際にXで利用者にも聞いてみたところ…
Xアカウント:たかみ@ライフインコリアhttps://x.com/takami_korea
Xアカウント:自由電子https://x.com/free_denshi
と評判も良かったです(^^♪
マイナス面の意見は自分が聴取した感じありませんでした!
eSIM-sanのいいところは、
✓設定から使えるまでの時間が早い
✓初心者でも簡単に設定できる
2.1 必要以上の高額請求にならない
eSIMの買い方は、そのサービスによって異なりますが、
「1週間1ギガ」とか「5日で2ギガ」とかあらかじめパッケージのように決まっている商品も多いんですが、
eSIM-sanでは、
こんな感じで、使いたい日数と、使いたい一日量を好きに選ぶことができるので、余計なお金をかけずに、本当に必要な分だけ購入しやすいです(^^)/
2.2 設定から使えるまでの時間が早い
メールに添付されているQRコードから入って設定していくんですが、手順通りに進めて、手続きが終わるとすぐに開通することができます。
これが従来のSIMカードになってくると、設定にかなり時間を要したりするので、早く使えるのもメリットですね
2.3 初心者でも簡単に設定できる
手順がホームページにすべて載っているので、手順通りに進めていけば問題なく使用することができます!
機械関係が苦手な人でも簡単に設定できるので、初心者も安心して使うことができますよ(^^)/
2.4 韓国旅行者には特典もある!
韓国のeSIM購入者には特典もあるんです!
「be wants」と「dinsee」という韓国で人気ののサンプル品をもらうことができるんです(^^)/
韓国旅行ってコスメを買いに行くのも楽しみの1つじゃないですか?
eSIMを買うだけで、韓国で人気のコスメがもらえるのは、嬉しい特典ですよね(^^♪
どちらもレビュー数も多いので、知らないブランドだとしても試す価値ありだと思います!
3.eSIMはどのくらいの量を買えばいい?
これは普段の自分の通信料なんですが、
基本的に0.5ギガも使用しません。
ただ、家にいるとWi-Fiを使っているので、実際はもう少し使っているかもしれませんが、
旅行中なので携帯の使用を控えておくと0.5ギガでなんとか足りるかな?という感じです。
個人的には、何かあった時のために1ギガ買っておくことをおすすめします!
例えば韓国でみてみると、0.5ギガと1.0ギガで70円しか変わらないので、何かトラブルが起きた時のことを考えると70円で安心を買えるので、非常にお得じゃないでしょうか?
4.注意点
eSIM-sanを使う上で注意してほしいのは、
という点です。
自分の携帯は機種が対応しておらず、もらったサンプルを読み込むことができませんでした(-_-;)
購入前に必ず対応している機種かどうか確認しましょう↓
5.他の会社のe-SIMと比較
例えば3日間、1日1ギガで比較してみます。
eSIM-sanは779円で使用可能です。
その他の会社はというと…
そもそも3日間、1日1ギガという設定をできるところが少なかったです(-_-;)
楽天やAmazonでのeSIMは3日間でギガ無制限しかありませんでした。
値段は1800円なんですが、なんとeSIM-sanは1714円とちょっと勝っていました。笑
でも実際に無制限なんてそんなに使いません。2ギガでも結構使うのが大変ですが、
eSIM-sanの3日間、1日2ギガを見てみましたが、なんと1146円
破格です。
安く済ませたいのであればeSIM-sanを利用することをおすすめします!
6.eSIMが不安な人はモバイルWi-Fiを借りよう!
とはいえ、初めてのことは誰しも緊張するもの…
どうしても不安が強い場合は、モバイルWi-Fiにしましょう(^^♪
空港で貸し借りできることが多いのと、説明もその場で受けることができるので、しっかり説明を聞きたい人はおすすめです!
また、
という人は、ネットでのレンタルサービスもおすすめですよ(^^♪
7.終わりに
いかがでしたか?
時代が変わるにつれて便利なものが色々と出てきますね(^^♪
eSIMは慣れると非常に便利なので是非マスターしたいところですね!
値段を抑えたいなら確実にeSIM-sanがお勧めです!
eSIMの利用を検討している人は、是非利用してみてくださいね↓↓
このブログでは旅行好きの自分が、世界一周を目指すためにしていることや、実際に経験した情報を共有しています。
もしよければ他の記事も見てみてください(^^♪
※当ブログにあるリンクはアフェリエイト広告を含みます。
コメント