スポンサーリンク

【どこでもドアがある花畑】間違えないで菜の花畑に行く方法in北海道安平

その他

レベル1から始める世界旅行へようこそ!

今回は、Instagramで有名な【北海道の菜の花畑】について紹介します(^^♪

 

北海道安平町にある菜の花畑なんですが、

実は、ちょっと行く時に混乱します…(-_-;)

というのも、Googleマップで表示される場所に、あの有名などこでもドアがないんです( ;∀;)

この記事を読むと

間違えないで菜の花畑に行く方法
菜の花畑のおすすめの回り方
道の駅あびらのおすすめご飯

がわかります(^^♪

北海道って広いので、場所を間違えるだけで時間ロスしてしまいますし、北海道じゃなくても目的地と異なる場所に着くと心配しますよね…。

是非、この記事を参考にしてみてください!

1.間違えないで菜の花畑に行く方法

急いでいる人もいると思うので、まずは正確な場所を教えますね!

【菜の花畑6番】というところが、Instagramで有名な、どこでもドアのある場所です!

北海道の菜の花畑と検索すると、

×違う菜の花畑が表示されてしまう
×滝川市の別の菜の花畑が表示されてしまう

といった、エラーが出てたどり着けない可能性もあります。

自分たちは、Googleマップを使ったんですが、安平の別の菜の花畑が表示されてしまい、自分たちが思っていた場所と違う場所にたどりついてしまいました( ;∀;)

 

これがもし滝川になっていれば、反対方向なので、その日のうちに見に行くことはかなり厳しくなります…。

事前にこのサイトで行き場所を再確認しておきましょう(^^)/

2.菜の花畑のおすすめの回り方

実際の場所に到着すると圧倒的な広さと、向かう途中で【どこでもドア】を発見することができます(^^♪

まずは、入口で入場料を払ってください!

大人1人500円で、3歳以下(?)が無料でした!

また、菜の花畑の中を通るトラクターが引く幌馬車に乗る場合は、さらに1人500円で乗ることができます。

自分たちは、入場券だけ買いました!一度買うとシーズン中は何度も来ることができるようです。

 

その後は菜の花畑を楽しむだけです(^^♪

まず、入口の近くには、高い位置から周りを見渡すことができる場所があります!

見渡す限り黄色い菜の花が並んでいて、見ているだけで心が洗われるようでした(^^♪

ちょっと高い場所なので、子供が登れなかったのが残念ですが、景色は最高です!

 

【どこでもドア】は敷地内に2カ所あります!

どちらに行ってもキレイなんですが、個人的には最初の道を曲がったところにある【どこでもドア】のほうが人が少なくておすすめです!

時間帯によるかもしれませんが…(-_-;)

おすすめするほうの【どこでもドア】の奥には藁(わら)の上に乗って写真を撮ることができるスポットもあるので、移動が非常に楽でおすすめですよ!

3.道の駅あびらのおすすめご飯

菜の花畑の中にもちょっとした出店はあるんですが、お昼ご飯としては少し少なめです。

近くに、【道の駅あびら D51ステーション】という道の駅があります。

ここでは、食堂やパン屋さんがあるので、昼食に最適です!

なんといっても、菜の花が入っているコロッケやパンが食べられるのは、ここ安平の道の駅ならではのご飯ではないでしょうか?(^^♪

菜の花のパンは、ハチミツ入りのパンを食べてみたんですが、めちゃくちゃ甘かったです(^^)

甘党の人にはおすすめですが、かなり甘みが強いので、甘いのが苦手な人は別のパンのほうがいいかもしれません。

菜の花コロッケは非常に衣がサクサクしており、具の味もしっかりあり美味しいです!

こちらは文句なしの満点ですね(^^♪

そして、ここ安平の道の駅には、日本遺産に認定されている【D51の蒸気機関車】を見ることができます!

機関車や鉄道好きの人は楽しめる場所だと思いますが、その迫力を見ると、興味がない人でもその姿に圧倒されますよ!

中はぐるっと1周できて、蒸気機関車の歴史や当時使われていた物などが展示されています。

4.終わりに

いかがでしたか?

菜の花畑はとりあえず間違えずに行くことが非常に大切です!

せっかくいい写真を撮りたいと思っても、目的のものがないとショックですよね…( ;∀;)

是非この記事を参考に、目的地まで行ってみてください!

ちなみに安平町のホームページに、他の菜の花畑の情報も載っているので、他の菜の花畑に行ってみたい人はチェックしてみてください(^^)/


このブログでは旅行好きの自分が、世界一周を目指すためにしていることや、実際に経験した情報を共有しています。

もしよければ他の記事も見てみてください(^^♪

※当ブログにあるリンクはアフェリエイト広告を含みます。

コメント