スポンサーリンク

働きながら大学院に通っている私の生活を教えます!やっぱり大変?意外と楽?

グッズ

【 働きながら大学院 】これだけ聞くとすごく大変そうですよね。

私は現在、フルタイムで病院勤務しながら大学院に通っています。

この記事は、

・働きながら大学院ってどのくらい大変なの?

・どんな生活を過ごしているの?

・自分の時間は確保できるの?

といった、大学院に通いたいけど悩んでいる方、不安な方に向けて、

今の私の生活・体験を参考にしてもらえるようまとめています。

1.どのくらい大変?

数字の100が大変さMAXとして、数字の0が大変じゃないとした時、自分の感覚としてはだいたい70くらいです。

「大変なんだけどまあこなせるな」くらいです。

正直なところ、大学に通っていた時よりも大変じゃないです。

大学の頃は、授業数や課題が非常に多いですが、大学院は授業も課題もさほど多くはありません。

課題も最初のオリエンテーションの時に概ね決められているので、計画的に取り組みやすく、大学の頃のように毎日レポートに追われるなんてこともありません。

次の章で詳しく書いていきますが、私は大学院に通うのも週に1回で、オンラインの授業を含めても週に2日しか授業をうけていませんので、通う・移動といった面からみてあまり大変ではないですね。

大学院は意外と大変じゃない!時間の使い方次第で働きながら上手くこなせます!
計画を立てて取り組まないと課題に追われ大変になることもあるかも…

2.どんな生活?

講義名や場所は消していますが、下記のスケジュールで授業を受けています。

水曜日がオンライン、木曜日が大学院での授業です。

頻度は木曜日のオレンジ、赤、青の授業が2週間に1回なのでそんなに多くないです。緑と黄色は週に1回という感じです。

もちろん頻度は大学院によると思いますが、授業を上手く固めて組むことができれば、2日間だけで授業は済ませられる可能性もあります。

今の自分の職場はシフト制で、上司も大学院進学を応援してくれているので、水曜日を日勤、木曜日を休みで固定してもらっています。

なので水曜日は仕事終わりにダッシュで家に帰り、オンライン。木曜日は朝から大学院関連の課題を済ませそのまま授業、といったスケジュールをとっています。

授業がある日は残業もせず、その前の日だったり、後日に仕事を終わらせるよう調整しています。

授業がない日は課題が終わらなければ課題をやりますが、その他は大きく生活リズムは変わっていません。

調整によってはそこまで通わずに授業も受けられる!大学院の授業がある日以外は、割と普通の生活を過ごせます!
授業をバラバラに組んでしまうと大学院に行く回数が増え、スケジュールがきつきつ…

3.自分の時間はどのくらいあるの?

自分の時間は大学院に通う前と大きく変わらず確保できています。

ボルダリングは週に1回くらい、ゲームもたまに時間があるときに数時間、その他にも自分のやりたい勉強やブログ、彼女とコミュニケーションなど割と普通に生活を過ごせています。

睡眠時間も7時間前後取れていますし、体調を崩すこともありません。

スケジューリングをしっかりして、勉強すると決めた日に、いかに課題を終わらせられるかがカギになるかと思われます!

やるときはやる、遊ぶ時は遊ぶを徹底すれば自分の時間は確保できる!
スケジュールが上手くいかないとプライベートが浸食される…

4.働きながら大学院を考えている方へ

働きながら大学院に通うことに不安がある方、悩んでいる方向けに書いてみましたがいかがでしたか?

時期によっては大変かもしれませんが、メリハリをつけた生活を意識すれば、こなせないことはないと私は思います。

大学院に通うことで自分の知識を高めたり、キャリアアップにつながるといったメリットも多いです!

ただし、会社側がOKを出すかどうかも問題の一つです。

大学院に通うことを会社どう思うのか?別記事まとめていますので参照してみてください↓

悩んでいる方は是非、挑戦して自分の輝かしい未来を手に入れてください!

コメント